[更新] [検索] [説明]
はなまる日誌

   2006/01/14 (土)  伊弉諾神宮
.jpg / 110KB伊弉諾神宮古事記、日本書記に伝わる国生み(くにうみ)伝説と関連があり、”いざなぎ・いざなみ”の神によって日本で一番最初につくられたのが淡路島だそうだ!!それが ”おのころ島”今の淡路島です。その後、四国・九州・本州が生まれ、日本列島が誕生したそうで。。。。(?_?) そしてその淡路島を生んだ”いざなぎ・いざなみ”の命を祀っているのがこの伊弉諾神宮です。毎年1月15日に行われる淡路農林水産祭、粥占祭の行われる場所が当神社で、今日は農林関係、花の部門で生け込みの手伝いに行ってきました。さすが淡路の花たち。みんな凄い立派!(^^)! 
今夜は、これから地区の花の役員さんたちと楽しい、楽しい新年会で〜す(#^.^#) 飲んだら乗れません・・・・・何に(^0_0^) ご想像におまかせします!!!!


うえちゃん (06/01/14(土) 22:39)  [削除]
農林水産祭に「白」を出す予定でしたが、温室やネットで売れてしまって出展の30本が無くなってしまった(>_<)
代わりにラベンダー出しました。
欲には勝てなかったよ・・煩悩の塊や(*´σー`)エヘヘ
花丸園 (06/01/14(土) 23:01)  [削除]
うえちゃんの見てきましたよ(#^.^#) 
BBSに写真添付しょうとしたのですが、容量が大きすぎて・・・・断念しました(>_<)
名前 Pass
Mail
カラー            


- Web Diary -