[更新] [検索] [説明]
はなまる日誌

   2006/12/15 (金)  立毛現地廻り
.jpg / 89KB午後から生穂地区のカーネーション部会の立毛現地廻りを実施しました!!! 三日間雨、雨、雨がつづいていたので、久しぶりの晴れ間で好かったですが、暖冬の影響か(・・?晴天になったのはいいが、12月中旬というのに春のようなポカポカ陽気でいったいどうなっていることやら・・・・・・(@_@;) で、一年に一度、地元のカーネーション農家の補場を見る絶好の機会なので(・・? 目をパチクリ開いてジックリと観察してまいりました。 やっぱりよそ様のカーネの出来は最高!!他人の鼻が赤いとよく言ったものだが、今日は実際に素晴らしい補場を見せてもらった。その代わり自分の補場を見るとガックリ凹みました(>_<) またこの刺激を励みにカンバロウ!!!はたして、頑張れるか(*_*)
リンボー (06/12/16(土) 02:56)  [削除]
本日はお疲れ様でしたw
私もこの度始めて立毛に参加させて頂いた理由ですが、生穂地区は老舗の集まりだが、チトばかし平均年齢がお高いのでどうかなぁ〜??? って思いきや・・・
やりよりますわぁwww
ソコソコ自信あったんですが、朝昇龍を始め名横綱にコテンパにされた一日でした♪
鎌で補場を刈られぬ様、お互い頑張りましょうwww   
花丸園 (06/12/16(土) 05:42)  [削除]
おはようございます。
昨日は年末の忙しい中お疲れ様でした!!!
「アメリカ」、「エクセリア」の旺盛さに少し魅力を感じてしまった私です(^_-)
添うそうたる生産者が揃う生穂地区だが、チトばかりお馬鹿さんが居たこと(ーー;) 
何ってか、自分のカーネに高評価を得ようと、審査基準の作付け面積の縮小を訴えた超お馬鹿な先輩が、、、(>_<) 
生穂地区のハジでっせ((+_+))
リンボー (06/12/17(日) 19:29)  [削除]
あははっwww
又、機会があれば御馬鹿なお話して下さい☆彡
 花丸園氏のスタンダード!!! 期待してますよwww
名前 Pass
Mail
カラー            


- Web Diary -