またもや台風が上陸(>_<) まだ、台風5号だよ。今年はいったい幾つ上陸することやら先が思いやられる。今日は台風に備えて風対策は先日の4号の時点で対策をとっていたが、雨対策は万全でなかった。前々から温室の屋根の雨漏り対策で頭を悩まされつづけ、もう、今までにも何度も屋根に上がりガラスの修繕を行なってきた。一つ触ると次々に修繕箇所が見つかる。築約25年と13年あまりの二棟のガラス温室。ガラス屋根の一番下のガラス。プラッチックのガラス止めの部品が年月が経ち腐食して、効果がなくなり、挙句の果て、ガラスがズレ落ち、ガラスとガラスの隙間が出来、雨の日には雨漏りが発生(>_<)酷い場所では、ガラスの隙間が10pぐらいある所も。雨漏りが最悪の場合、下に植わるカーネが枯れてしまうので、必死に雨漏りの修繕をするのです。一枚一枚手で外し、やり直し。根気のいる作業だ。普段しない高所での作業、足場が悪く、まる一日同じ姿勢でいると、体のあっちこっちが痛くて・・・・(-_-;)今日は、とりあえず雨漏りが酷い箇所だけ修繕したつもり。台風での雨も大雨にならなければ幸いですが・・・・。
|