

温室、ハウスの建つまん前に大阪湾が見える。毎日、大阪湾の海を眺めながらの作業だ????で、ここ2〜3日前から当園の温室から少し右寄りに、それはそれは大きなクレーンのタワーがそびえ立っているのが目に飛び込んできた。自動車などが大好きな僕チン、物好きながら、わざわざ見に行ってきた(^^ゞ車で約5分の工事現場へ・・・・。橋脚工事で活躍中だった。う、おおおおオオ〜と驚くほどおおきなクレーン何と、タイヤが片側に七輪(*_*)両輪で十四輪も・・・。それも大きい。僕チンの体と殆ど同じぐらい。現場責任者らしき人にこの車、道路走行してきたのと尋ねた。すると、道路交通法の関係で、許可を得て、午後10時からの他の自動車の往来が少ない時間帯にしか走行出来ないそうだ。ちなみに、この大きなクレーンはタダノ製 AR-5500M(550t吊)だとか。キャビンのフロントにべ、ベンツのマークが付いていたのも驚きだったよ。