午前中の議員会館への訪問を終え、いよいよ午後から皇居へ訪問。お伺いするのは宮内庁(総務課)、東宮御所(皇太子様がお住まいになさっている所)、秋篠宮家、常陸宮家です。前日に皇居ご訪問に際し、今回参加する7名がそれぞれ、ご訪問する行き先ごとに2名づつに分かれることに。ちなみに、このご訪問では行き先案内人数人が付いて行くことに(兵庫県東京事務所駐在員さん他)で、僕チンは東宮御所に行くことに。生涯はじめて(・・?黒塗りのハイヤーに乗車。正真正銘の超高級車。お馴染みの二重橋の側を通り過ぎて、皇居へご入場。第一印象は「広い」、「綺麗」。紅葉が終わったばかりなので、落ち葉が舞い散っていたが、ゴミひとつ落ちていなかった。いよいよ東宮御所へ、、、、、。ワクワク、ドキドキ。緊張の一瞬です。丁度、お伺いしました東宮御所は建て替え工事中だった。今の美智子皇后陛下がご成婚なさったときに建てられた建物でして、築50年が経ち、かなり痛んでいるとのこと。今回、ご訪問させていただきました建物は仮の建物で、残念なことにプレハブでした。でも、応接室に入らせてもらい、お茶を頂きながら侍従さんとも名刺交換などさせていただきました。それにしても、この隣の建物に皇太子殿下、雅子妃殿下、また愛子様がいるんだと想像するだけで、幸せな気分に。この場には一生に一度、来れるかわからないところなので、僕チンすごく幸せ者だと思いながら帰途につきました。この度は本当に貴重な経験をさせていただきました。ありがとうございました。
|