今年の年始には目標の言葉には「謙虚な気持ち」にしていました。ところがだ、今年一年をふり返って見ると、その謙虚さが何処へやら・・・・・。なんだ、かんだと言っても今年は本当にバタバタと慌ただしく一年が過ぎ去っていった。我が家の重大ニュースといえば9月末に、私の父親が稲刈り作業を終え、モミを運搬車で運んでいる最中、不慮の事故に遭い、数日間の入院、手術を余儀なくされ、我が家の大黒柱が倒れるハプニング。火の車状態が約二ヶ月つづいた。当園の主力作物であるカーネの手入れが遅れに遅れて最悪の状態へと変わっていく始末に(-"-) で、そうこうしている内に、今度は11月末には家内の父親が動脈瘤の大手術を余儀なくされ、これも、またまた付き添いのお供に。まあ、今年はこの二件が我が家の重大ニュースでありましたが、今年はそれはそれは出かける用事が超頻繁にあり、言い訳にしたくないが、当園の補場は無残な姿へとなっていたのも事実だ。来る新年は、健康であり、笑顔で暮らせることを願っています。今年一年ありがとうございました。どうか、皆様にとって素晴らしい新年を迎えられますように!!!
|