「厄年」厄年は男性が25歳、42歳、61歳で、女性が19歳、33歳、37歳の年回りを言います。その前後の年齢を「前厄」、「後厄」と言います。これも、厄年は「数え年」で行なう地域が多いようです。ところで、僕チンは今年数えの42歳になるんですわ(*_*)で、今日は地元の賀茂神社で42、61歳の同級生が揃い神殿でお祓いを受けました。この厄年は、ちょうど身体の変調や社会環境の変わり目にもあたり、体調を崩しやすいとかで、神社での厄祓いを受けるとのことです。超、寒がりである僕チン(^^ゞシーンと静まり返った、足元からしんしんと冷え込む神殿でのお祓いは辛いものがありました。それも正座をして(^_^;)でも、お祓いを受けた後には、久しぶりに会った同級生と時間が経つのを忘れるぐらい旧交を深めました。やっぱり同級生はいいなぁ!(^^)!
|