[更新] [検索] [説明]
はなまる日誌

   2009/05/01 (金)  テレビの取材を受けました。
.jpg / 110KBちょうど、一週間ほど前に大阪朝日放送(ABCテレビ)さんで夕方のニュース番組「NEWSゆうプラス」を担当しているディレクターさんから突然メールをいただきました。このキッカケは今年のお正月に僕チンが淡路のカーネーションの若手の会で頑張っているとの話題で新聞記事になったことからです。それで、この番組の企画内容ですが、5月10日(日)母の日にあわせて、淡路島のカーネーション農家の日常を取材、その中に丹精込めて育てる意気込みと、手を組み盛り上げようと奮闘する若手カーネーション連絡会のメンバーを紹介。母の日のカーネーションが、どのような人が、どんな思いで育てているのかなどなど。生の声をお伺いしたいと思いますと、連絡いただきました。正直、僕チン、この取材を一言で言ってしまえば断りたかったのですが、当、花丸園でなく、若手の会を主人公になるとのことで、、若手の会の事務局となってくださっている県の北淡路農業改良普及センターさんの方へ話を持ちかけました。何故か、この取材には縁があったのでしょうね(^_^;)取材依頼を快諾したのです。打ち明けた話、今までにも花丸園に数回、テレビ取材の依頼を受けてきたのですが、全て断ってきたのです。そんな、こんんなで、今日テレビの取材を受けました。超久ぶりに日誌の内容が豊富に出来、日誌らしくなりました(^^ゞ内容は長くなるので、つづきは後日です^_^;


北淡路の普及員 (09/05/02(土) 23:28)  [削除]
忙しいさなかに大変お疲れ様でした。どのように放送されるのか楽しみですが、少しでもカーネーションのPRにつながればと考えています。放送後にお疲れ様会(反省会?)などできるといいですね。
花丸園 (09/05/03(日) 07:38)  [削除]
この度は大変お世話になりました。
スタッフさんの帰り際に、スタジオに淡路のカーネーションを飾ってとお願いした次第ですが・・・・。果たして。
放送が中止にならないことを願うばかりです(笑)
名前 Pass
Mail
カラー            


- Web Diary -