
カーネ、野菜、水稲の両立。かなり無理が有ります。それぞれに植え付け時期が異なるが、収穫は同じなのが難点だ。で、それらを乗り越えて今日がある。先日、田植えが終わりホッとしたいところだが、やはり我が家の収入の95%がカーネーション。昨日、前作のカーネの収穫が終わり、後片付けを済ませ、大慌てで来作の絵を描くため、ハウス内をトラクターで耕運(耕して)カーネーションの敵である、土の中にいるフザリユーム菌、また立ち枯れ菌など(同じ)そんな悪い菌の増殖を抑えるために、土壌消毒(ピクリン)劇物毒物の農薬を専用の機械で潅中します。今日も涼しい時間帯午前4時30分前より、この作業に勤しむ。この超重労働作業も今日でお終い。また、一つ山積みされた重労働作業から開放される〜。