
今年度のカーネーションの販売はじまっています。
皆さんのご注文をお待ちしています(^^♪秋の農繁期が終わり一ヶ月あまりが経つ。今年の農繁期も嵐の様な忙しさがつづき、線香花火の如くパッと忙しくなり、パッと暇になってしまった感じ^_^;稲刈り作業と同時進行で稲刈りの終わった田んぼへキャベツの苗の植え付けやらと、大忙し。このつかの間の慌ただしさのお蔭でカーネの手入れも間々ならず・・・・・・。農繁期の間は暫らくハウスのカーネも無残な姿でした(>_<)で、この忙しさに加え、頻繁に出かける用事があり、農作業も一時中断を余技なくされることもシバシバ(>_<)そんなときは、歯痒い、イライラするけど・・・。でも、辛抱辛抱。出かけると、また新しい情報が入手出来るし、息抜きになるかなと、自分に言い聞かせますが・・・・・・(^_^;)この出かける用事も最近では益々ヒートアップ気味(>_<)カレンダーに書かれている用件を見るたびにため息が出る毎日ですわ(>_<)そんな僕チンも、まる一日落ち着いてカーネの手入れが出来る日は、今日は貴重な一日だと感謝しながら作業に勤しんでいます^m^で、頭の中では、少し気が早い気がするかもしれないが、そろそろハウスも暖房の準備をしなければならないと思っている。でも、この異常なほどの高温。夜間、ハウスのサイドの窓を閉めるのも考えるぐらい。一体、何時になれば寒い冬が到来するのやら・・・・。