あ、あ、あ、〜。頑張っている花農家。年内の生花市場出荷も残すところ後3回になりました。何故か、気分的に気忙しくなっているの僕チンだけでないはずだ^m^当園のカーネも10月上旬から出荷をはじめたが、今年はカーネの植え付け時期を例年より半月ほど遅めにした影響でカーネが咲くのも遅れ遅れに・・・・。でも、今年の10月、11月の生花市場の市況は仕事のヤル気を失墜させ、おめ目パッチリ、めまいがしそうなぐらいだった(>_<)で、11月下旬ぐらいからカーネ自体も潤沢に出荷出来る様になり、品質も上がり、それに伴い市況もボチボチと上昇し、ほっと一安心(ホッ)そんなこんなで、この時勢お財布の紐が硬く縛られ、一本の花を買うのも渋々見たい。やはり「衣」、「食」、「住」ところで、花は・・・・・・。もう少し、明るい経済の話題を耳にしたいものである。
|