ここ半月で今日を含めて3回雨が降ったが、2回は霧吹き程度でお湿りにもならなかった(>_<)やっとこさ、夕べから今朝にかけて久しぶりに雨らしい雨が降った。露地で頑張っている野菜や花が随分と喉が渇いて水が欲しい状態となっていた。はっきり言って焼け気味になり、野菜なんか球が大きくならないし、花も丈が短いし、これも、小さい苗を植え付けたときに長雨に祟られ、雨水を沢山吸収し、根腐れを起こしたりして、一時成長が止まっていた。で、肝心の成長期には雨が降らないで大きくならなかった。一時ヤキモキしていた。今日は久しぶりの雨で恵の雨となった。これで、一安心できるかな(・・?
|