今日も2月とは思えないピーカンの晴天で気温もかなり上昇。毎度の如く、天窓も全開!!!ご多分に漏れずこの晴天のお蔭で、カーネの採花も品種により今年最高の採花本数を記録したカーネももあった)^o^(そんな今日は作業場で作業に勤しんでいると、冬場に活躍している暖房機の燃料となるA重油を納入していただいている、当園が御ひいきにしていただいている石油メーカーの営業担当者が入ってきた。そもそも、石油メーカーの営業担当者さんが来園することは、魂胆ありあり(・・?僕チンは入り口を入ってくるなり、もう、値上げを報告にきても、これだけ暖かければ暖房機は全く動かないから、いくらでも値上げしてくれと一括^_^;そんなことそっちのけで、何か景気の良い話ございませんかだって(^0_0^)当園の作業場内は無言(笑)で、今朝は関西地方の春の風物詩でもある大阪湾、播磨灘での「いかなご」漁の試験引きをしたとの報告。で、このいかなご漁も近年は不魚がつづいて、漁師さんも苦境に喘いでいうるとか(>_<)世間一般のおっちゃん、おばちゃんは必死に働いているのに、小判が落ちてこないの何故(^_^メ)悪徳商法など、水の泡的商売ばっかりが繁盛しているようで何だか変・・・・。
|