[更新] [検索] [説明]
はなまる日誌

   2010/07/31 (土)  深刻
.jpg / 81KB今、全国各地の農家で鳥獣被害が深刻化している。この淡路でも、イノシシにサル、シカ、はたまたアライグマにタヌキとありとあらゆる動物(・・?に今、収穫して食べたいスイカ、カボチャなど、また、秋に収穫する予定でいる稲なども憎きイノシシに食べ荒らされ、これら厄介動物を畑への進入を阻止しようと、農家の人々は必死です。で、これまでは近所の農家夫々に畑の周りをイノシシの進入を阻止するために電木柵を張っていました。当園もこれらと同類のカーネーションを植え付けるときに利用するネットを張ったりと工夫をこらしていました。ところが、最近ではこの憎きイノシシも家族や仲間が増え、行動範囲が拡大したのか、それはそれは農作物への被害が拡大するばかり。個人でのイノシシ進入阻止は限界があり、近所の農家の人々が集まり智恵を絞った結果、共同で電木柵を張る案で結束し、今日は朝の7時から夕方の7時過ぎまで、近所の人々総出で、近所周り約3`から4`ほどをぐるーっと電木柵を張る工事を行ないました。お日様ギラギラ炎天下、みんな夫々に力を出し合っての共同作業。みんなイノシシから農作物を守るのに必死です。この度の対策で少しでも被害が減ると嬉しいですが・・・・。暫らくはイノシシと人間の知恵比べがつづく。
名前 Pass
Mail
カラー            


- Web Diary -