収穫の秋、実りの秋。当地域は我が家も含めて、秋の農繁期(稲の収穫)がやっとこさ終わりました。本当に少しの間ですが、気忙しくバタバタしましたわ。我が家もご多分に漏れず稲刈り作業には井関製のコンバインビバ号が出動し、大活躍してくれます。このビバ号も8年が経ち、あらゆる箇所が痛みかけてきています。でも、僕チンの相棒であるから大事に、大事に乗っていますよ。長く連れ添うと愛着がでてくるのです。最近では、あっち、こっちの田んぼで戦車と間違えるぐらい馬鹿でかい大砲搭載されたコンバインで作業に勤しんでいる所もある。わあ凄いな。お金持ちなんだなあ。羨ましいなあ。と僕チンは指をくわえて見ているだけですが。米価が下がる一方でこんな大きな最新鋭の高額な設備投資が必要なのかと考えさせられる。ハッキリ言って大半は「見栄」だと思うのですが。僕チンはあくまで負けん気で言っているのでありまあせん。見栄ばっかし張っていたら、後で苦しい目にあうのもわからずに。僕チンは、毎度の如くマイペースですわ。
|