[更新] [検索] [説明]
はなまる日誌

   2011/01/29 (土)  郷土愛
.jpg / 74KB今週は水曜からずーっと出かけぱなしでハウスで頑張っているカーネとのご対面もご無沙汰でしたわ^_^;で、今日も朝30分ほどカーネの採花作業しただけで、またまたお出かけ(*_*)今日は我が家の次男坊と長女が通う小学校の学習発表会(学芸会)があり参加してきました。会場となった小学校の体育館は足の裏から深々と冷え込み、辛抱にも限界があるほど。でも、主役である子供たちの熱のこもった演技に、寒さを忘れ、手が痛くなるほど拍手をおくっていました(^・^)あまりに、熱のこもった演技に見入って主役の子供たちの写真を撮るのを忘れていましたわ(^^ゞ今日の写真は、幕が下りた状態しか撮れていません。ちなみに、この幕は地元をイメージして今から約30年前に製作され、春祭りで活躍する「壇尻」に淡路の特産物の「オレンジ」と「カーネーション」の絵。これは、地元を強烈にアピールしています。一昔前まで、淡路は花とミルクとオレンジの町だったのですよ。今では、「たまねぎ」と「ミルク」と「レタス」になっているような(・。・;あ、れれれ。花はいったいどこへ・・・・。僕チンは郷土愛に満ち溢れた、この幕のデザインが大好きです。もっともっと、大切にこの幕を守ってほしいものです (^。^)
名前 Pass
Mail
カラー            


- Web Diary -