
暖かくなってきた(^.^)温室、ハウスではカーネが大地に力いっぱい根を張り、グングンと伸びて、綺麗な花を咲かせています。毎日、部屋別にローテーションを組みカーネの採花作業に勤しんでいます。今は、まだ採花本数も少なめで、作業的にも幾分か余裕があり、他の作業をしたりもできています。で、これから三月の彼岸頃から五月の下旬頃まで、猫の手も借りたくなるほど忙しくなり、殆ど昼間はカーネの採花作業に追い回され、夜は作業場で電気を赤々と照らし、昼間収穫したてんこ盛りのカーネの出荷調整作業(選花選別)。これがまた、手間取る。幾分か、冬場の内は温室、ハウス内での手入れ作業が出来るため、作業場での出荷調整作業もスイスイとはかどるのですが、春になるに連れて手入れも出来なくなり、深夜までこれらの作業がつづくことは珍しくありませんわ(-_-;)昼間もガムシャラに通常の作業で疲れているのに、夜は夜でカーネの選花作業でかなりの体力が消耗されていますが、睡眠時間が短くなるばかりで、欲を言えば、今のうちに寝だめ出来たらいいけどな(^^ゞ