
実は先々週の日曜日(19日)に当園のカーネの大半を出荷している生花市場の部長クラスの担当者さんが、アポなしで来園された。僕チンは、そのとき丁度お出かけしていたため留守でしたわ^^;で、今日再度来園されました。ちなみに、今日は課長クラスの担当者さん二人に、お花屋さん一人を連れ立ってでした。何故、わざわざ冷や飯の花農家である当園に頻繁に来るのか意味不明なんですが・・・・。もう直ぐ、春のお彼岸を控え、また母の日需要のカーネの偵察らしい?????市場に出荷している当園のカーネの品質はパッとしなくても(^^ゞ切り前(咲き加減)は出荷されてくる産地でもトップクラスだとか(^0_0^)僕チン、「えっ」と声を詰まらせてしまった。これって喜んでいいのか、悲しまないといけないのか、僕チン判らないですわ^_^;でもでも、何でもトップにならないと一人前に認めてくれないものね(^_^;)写真は、市場の担当者さんが帰った後直ぐに見つけた虹です。片方で晴れ、片方で雨が土砂降りのごとく降っていたので、虹ができたのでしょうな(^_-)ちなみに、この虹は午後五時を過ぎていたけど(寒)自分では、親父ギャグ炸裂していると思うけど、誰も相手にしてくれないのです(^ム^)