[更新] [検索] [説明]
はなまる日誌

   2011/03/23 (水)  バタバタするだけか<`ヘ´>
.jpg / 51KB.jpg / 49KBカーネの収穫に大忙しに平行して、今度はキャベツの収穫だ。三日ほど前から遂にキャベツの収穫作業がはじまりましたわ(^_^.)今冬は例年以上に寒く、この暖かい淡路の地でも数回であるが積もるほど雪が降った。これらが影響したとの巷での噂であるが、冬に雪が多く降ると、渡鳥が多く飛来するとか言う人がいる(・・?で、今冬はキャベツ、ブロッコリーなどの野菜を作っている農家にとって、悲劇の年ではなかろうか。先般のはなまる日誌の話題ともしたキャベツにヒヨドリが寄り付き、収穫間近となっているキャベツを口ばしで突き穴を空け、商品価値を台無しにしてしまっている。そんなとこで、キャベツが植わる田圃一面に防虫ネットを張り巡らせたりしたけど、憎きヒヨドリから守る手立てはありません(-"-)正直、頭を抱えています(ー_ー)!!ちなみに、今年のキャベツの収穫量は大げさに推測して、昨年度の半分ぐらいになる予想しています。農家のおっちやん、おばちゃんは辛抱や根気がいいけど、今年のヒヨドリ退治には、もうウンザリですわ<(`^´)>
名前 Pass
Mail
カラー            


- Web Diary -