[更新] [検索] [説明]
はなまる日誌

   2011/03/28 (月)  苦戦
午前五時前に起床。作業場へ出勤するも、まだ辺りは真っ暗。当園のハウスが建つ前方には大阪湾が眺められる。昨今は、関西地方の春を告げる玉筋魚(いかなご)漁の最盛期で、五時過ぎから、漁に出漁する漁船の軍団の灯りに、腹に響く独特のエンジン音に殺気立たされ、漁とは全く関係がない僕ちんたちもワクワク気分でカーネの採花作業に取り掛かっていますわ(^_-)で、嬉しい悲鳴なのか(・・?ハウスでは、カーネが咲く咲く。正直、彼岸明けでお花屋さんも一息つきたい感じの様子で、生花市場の相場もパッとしない(-"-)当園はカーネが咲かなくては戦は出来ません。毎日、カーネの採花作業に勤しんでいますが、夜が明けるのが早くなり、また、日が暮れるのも随分と遅くなり作業もはかどるはかどるはずが、まいど、日誌ネタの定番のなりつつあるキャベツの収穫でも大忙し。情けないことに、バタバタと忙しい目だけして、懐は寂れるばっかしだな(^0_0^)
名前 Pass
Mail
カラー            


- Web Diary -