[更新] [検索] [説明]
はなまる日誌

   2011/05/24 (火)  別に気にしなくてもいいことだけど。
昨日の日誌のつづきみたいだけど、ホンの少しだけ気になるので話題としました。自慢にもならないが、淡路地域はカーネーションに限らず、花栽培の歴史は80年あまりあり、これはかなり古い産地で、歴史を重ねれば、先進的な技術者も沢山いる。それぞれに卓越された技術が取り入れられ、他のライバル産地への影響力もかなりあることだと思う。で、今日は何を言いたいかと言うことだけど、この淡路の花作りに対して、ライバル産地の人々はどう思っているのだろうと、少しだけ気になる。例えば、淡路の生産者は高齢化がかなり深刻だとか、また先進的な技術を導入されているが進歩がないとか、後継者が少ないとか、経営規模が小さいとか、島国根性で器が小さいとか色々とあると思うが・・・・・。
名前 Pass
Mail
カラー            


- Web Diary -