[更新] [検索] [説明]
はなまる日誌

   2011/05/30 (月)  厳しいのが現実
ハウスで頑張っているカーネーションもいよいよ終着駅へ到着間近。何といっても、今冬は例年以上に寒波が激しくカーネの生育も愕然とするぐらい遅れて、肝心の採花本数も驚くほど少なかった。当園が出荷している生花市場からは母の日に予対分のカーネの事が心配になり、何度も来園するほどだった。幸いなことにビックイベントとなる母の日の一週間ぐらい前から急激に高温がつづき気温も上昇し、まだか、まだかと蕾が花を咲かすのを待っていたカーネも一気に開花。その勢いが、母の日終了後には、益々エスカレート。パカパカ咲く咲くカーネ状態がつづいた。このカーネも一大イベント終了後に生花市場へ出荷する相場も下降線を辿り、かなり厳しい相場がつづいた。そんな暗い話題が先行する中、真剣に今後のカーネの作付けの不安、この先農園経営が存続できるか真剣に考えるときがやってきた。
名前 Pass
Mail
カラー            


- Web Diary -