昨年の9月末からずーっと隔日にカーネの採花(収穫)作業を進めてきました。でも、本日をもって今年度のカーネの採花作業も終わりました。で、今年度は昨夏の猛暑に酷暑、そして今冬の極寒の影響でカーネの生育もかなり悪影響がでました。振り返ってみると、夏場の猛暑で植え付けたカーネの苗も根を下ろしたが、あまりに暑いので、生育が一時止まってしまったり、また、秋には酷暑の影響で、これまた高温障害がありとあらゆる所で発症した。そして、冬場の長期予報では暖冬と予想されていたにも関わらず、それらとは裏腹に、それはそれは寒い日がつづきました。で、ご多分に漏れず、燃油の高騰の関係で暖房機の温度設定が少々下げ気味だった。肝心のカーネの生育も一カ月あまり遅れた品種もあった。そんなことで、今作のカーネの最盛期は母の日前からで、むしろ母の日終了後一週間後ぐらいに爆発的にカーネが咲いた始末でした(・。・;そんな波乱万丈のシーズンでありましたが、無事にカーネの採花も終えたとともに、引き抜き作業も終えました!!!
|