
このくそ暑さに耐えながら、温室、ハウスでカーネの手入れをしている毎日ですわ。カーネを育ててる私たちは、少し暑ければ、ギンギンに冷房の効いた部屋へ駆け込む卑怯な一面もある(-_-;)それと正反対に、温室、ハウスで頑張っているカーネたちは暑い日も、暑いとか、喉が渇いたとか何の愚痴もいわずに、ガマンの子。ほんとうに辛抱強いというか、頑張り屋というか、賢いカーネたちです。正直、頭が下がる思いです。(本音)育てる私たちが、ほんの少しでも気配りしてあげ、涼しくなるように陰を作ってあげたり、水をあげたりしたりと、些細な気配りが必要だと思います。そうしている内に、一部の慌てん坊のカーネは花を咲かせている。でも、私たちは花が咲いてくれると嬉しいですわ!(^^)!カーネの収穫最盛期の折には、忙しい、忙しい、猫の手を借りたいを連呼して、暇なときは、花が咲くと嬉しいといっている勝手気ままなカーネ職人ですわ(^0_0^)