
毎日、一生懸命カーネーション作りに頑張っていると嬉しい時もある。当園のカーネは生花市場を中心に一部産地直送便として出荷している。昨年のことだが、地元にある某大手量販店(イオンなど)にある花の取扱いする方が、当園のカーネを何処かで、眼に留まったらしく、販売店に置きたいと、当園に依頼があったのです。これは、ほんとうに嬉しく、ありがたいことです。何時になったら出荷できますか?まだ、きっちりとした商談はしていません。それもそうです。まあ、この量販店に週に三度、ある程度決められた数量のカーネを収めてほしいと。で、問題はここからだ。この量販店は当園から車で30分弱かかる距離にある。往復して、先方さんで話などしていると、一時間以上かかることになる。春先になってくると、猫の手も借りたいほど忙しくなり、例え一時間でもロスが出てしまうと、もったいない。この一時間のロスを週に三回。これを考えると、取引をするのに二の足を踏んでいるのですわ。最後の手段として運送会社を利用する手もあるんですけどね。まあ、返事をするのも、おもいきりひとつで、「OK」をすれば簡単に済むことだけど。いずれにしても、考えれば、考えるほど話に進歩がないよね