

先日、山梨、愛知のカーネの種苗メーカー視察の際、愛知県では、一軒カーネの農家さんY崎園芸さんへお邪魔させていただきました。種苗メーカーも勉強になりますが、やはり農家さんは尚更勉強になります。で、僕チンは、お日様が出て、お日様が沈んだら一日がお終い的な超お気楽な人間の様に思われがちですが、実は、それは大間違いであります(笑)まあ、人それぞれに想像しますがね^^;今回の視察に際しても、やはり、キッチリと一つだけ目的を持っての視察でした。そんな僕チンは、よそ様の農場へお邪魔する際は、カーネの出来は絶対的100%最高だと思うので、それほど気にして見ない方である。むしろ、毎度、いつもの如く、温室周りなどの整理整頓を気にする方だ。今回お邪魔させていただいたY崎さんは、我々のお手本のような立派な農家さんでしたわ!!!これだけ綺麗に整理整頓が行き、補場を見渡しても雑草一本たりとも見つけられませんでした(実話)いったい、この様な綺麗、完ぺき主義的な補場ってどうしたら作れるのだろうと悩んでしまうほど。でも、僕チンも努力を惜しまず、一歩でも近づきたいのが本音です。それにしても、価値のある刺激でした。