母の日の余韻が忘れれかけた今日この頃ですわ!母の日。今年は先日の12日でした。この二日前までお世話になっている生花市場への出荷で大あらわでした。何せ、自然が相手の商売なもんで、お日様がギラギラ微笑んでくれると、カーネたちも、これに応えくれて咲く咲く。僕チンたちも、ここ掘れワンワン状態になるはずだったのですが、曇天がつづき、それに、おまけが付いて寒い。それと比例してカーネたちも機嫌が悪い。まあ、正直今冬は寒かったので母の日の主役であるカーネたちも、生育がかなり遅れている状態。例年であれば、この時期になると、ハウス内もカーネも間抜けの殻状態のはずが、今ちょうど最盛期が終わろうとしている所です。毎年のことですが、自然が相手で計画通り進まないとボヤクばっかりだなーと。でも、落ち込んでいる暇なんかありません。
|