
淡路の主要な花の一つとして位置づけられてる菜の花。別名、ナタネとも言われてる。秋、コメの収穫後、田んぼは休む間なくナタネの種の播種してる光景があっち、こっちの田んぼで見られる。今シーズンは雨が多く、気温も高めなこともあり生育も幾分か早い感じがする。このナタネ黄色い可愛い花を咲かせ、3月3日ひな祭りに重宝される花だ。まだ、先は長いが年が明けるとあっという間にナタネが主役となる季節が訪れる。これからは、益々丈も伸び、葉っぱも青々して、じっと見てると食べれそうにも思えてくる。参考までに食用の菜の花は、また別に存在します。