[更新] [検索] [説明]
はなまる日誌

   2006/02/04 (土)  学習発表会
.jpg / 109KB長男が通う小学校で、学習発表会(学芸会)が行われ家族で観に行ってきました。長男たちの二年生は「かさじぞう」の演劇をしていました。上手に台詞を覚え、またまた父ちゃんは、涙がポロリ。。。。。。(^_-)
リンボー (06/02/06(月) 13:02)  [削除]
この度はお寒い中お疲れ様でした! お子さんも出品してたとは…(笑)
十ウン年ぶりに我が母校でもある地に降り立ちましたが、衝撃一つ走りませんでした(汗)
月日と言うものは年々早く感じる今日この頃でした。 
あきぼん (06/02/06(月) 18:56)  [削除]
そうだよ子供を出品していたんだよ(笑)
わが母校も校舎が古くなってきているのに綺麗に管理(・・?されているね!!!
リンボー (06/02/07(火) 21:11)  [削除]
その綺麗に管理されてるとするピロティ足る場所に出展してたんですが、子供ながらに疑問視してた事があり『何故にピロティって言うんだろう??』っと…
近年まで意味合いが解らなかったが、建築物≠フ事みたいです。 金属や鉄骨の支柱で作られた広場的エリアの事を指す!? なぁ〜んか、言葉は可愛いのに翻訳するとやたら現実的… 心も身体もより俗物に近づいたかなと・・・
子供のピュアな気持ちに返りたいようで、現在の脂が乗ったドス黒い気持ちも捨てがたい(悩)
なんやら方向違いのカキコしましたが、結論は歳を重ねる毎に成長する?ってことかな(苦笑) チョイ悪バチコイッ、リー上等でイイ大人☆彡に変貌しちゃるぅぅぅ〜〜〜!!  
名前 Pass
Mail
カラー            


- Web Diary -