
淡路地域でカーネをつくってる若手で組織されてる研修会に参加させていただいた(・・?普段自分からよそ様の補場に訪れるのは少し腰が引けますが、今日は大勢の人たちと一緒だから遠慮なしに訪れましたわ^^;今回は夏切りカーネの収獲を終えた補場の見学。昨今、冬場に活躍する暖房機の燃料等々で経費が圧迫されてるので、頭を一ひねりして暖房の必要がない夏場に花を咲かせる技術を先だって実践した生産者の生の声を聞いたり、現地を見て今後の参考になればと思い今回の研修会に参加しました。兎に角、今後自分にもできる技術は少しでも挑戦したいと思ってます。