
僕チンの活力源は高校野球にトラック、バスの話題なくして仕事は出来ない(^_-)-☆高校野球の話題は、当日誌でおなじみ???なので今日は遠慮しておく^^;そんな僕チンも、高校野球の他に、筋金入りのトラックやバスマニアでもある(^^ゞ中学三年ぐらいに、仲のよい友達と一緒に菅原文太主演の映画「トラック野郎」が終了後、間もない頃に、何か、何処かの通信販売メーカーで、このトラック野郎でスクリーンを駆け巡った、一番星号のポスターを入手して以後、病み付きになってしまった(>_<)以後、二十数年が経ち、そんな、トラック野郎に影響を受け、将来はトラックの運転手になりたいかと思いきや、いやはや、運転手でも観光バスの運転手になりたかったのですわ。そんな僕チンも、高校一年に入学後直ぐに、そんなギラギラ、テカテカに装飾した地元淡路のトラックの写真を撮ることに目覚め、僕チンのトラックのパパラッチ業がはじまった(^。^)以後、地元のトラックのパパラッチはおろか、今では、わざわざ地方へ出向きパパラッチ業に一生懸命です。それも、僕チンが唯一自慢出来る専用の一眼レフ持参で(~o~)これも、年齢が増すにつれて、熱も冷めることなく、結婚をし、子供が出来ると治まるかと思えば益々エスカレート。正直、家族も呆れていますわ。初老を終えた今も、熱く燃えつづけています。今までに何度も自分でも止めたいと思ったことがありましたが、僕チンの麻薬みたいなものですわな^^;ちなみに、この二十数年撮りつづけた写真は「万」単位です(*_*;それも、アルバムにキッチリと整理しているんですせ(^。^)時日が経ち、夢と現実はかけ離れてしまったが、今では、冷や飯ながらカーネーション作りで生計を建て、趣味と仕事の両立が出来、楽しく毎日を過ごしています>^_^<