

連日の稲刈り作業で、ハウスで頑張っているカーネの手入れがご無沙汰になり、焦ってきたよ(^_^;) 朝晩、ほんの少し涼しくなってきたお蔭でカーネもグングンと伸びて、葉っぱの色も元気いっぱいの緑になってきた"^_^"
今日は私の愛する恐妻の実家の稲刈り・・・・。早朝、五時半過ぎより、コンバインをトラックに積み込みイザ出発。道中、約20分のドライブ(^^ゞ早朝なのに、助手席に息子が同乗。今日も、毎度の如く晴天。暑いの通り越して、ダウン寸前(*_*)今日の稲刈りには、助手が二人(・・?長男と、次男。家に居るときは殆どと言っていいほど田んぼへ出没しないのに、今日はヤル気満々!!!コンバインが真っ直ぐな場所で行ったり、来たりする単純な作業では、二人の息子にコンバインの操作をさせてあげましたわ( ^)o(^ )スピードを速めたり、刈り取り部分を上下させたり・・・。息子どもはガムシャラにレバーを持ち、いっぱい汗をかきながら頑張っていました!!!この稲刈り明日もつづくんですよ。
お彼岸用のカーネーションご希望のお客様へ
まだ、カーネーションは長さが短い、軟弱ですが、販売しています。色は赤、ピンク系二種類と他諸々ですが・・・・。もし、宜しければ「お花の通信販売」をクリックして、「とくとくセット」を選んで下さい。今なら、増量サービスしますよ(・・?沢山のご利用お待ちしています。