
今朝も早朝よりシーンと静まり返ったハウスでカーネを採花するパチン、パチンと心地よいハサミの音が響き渡る。一本、一本折らないように細心の注意を払いながらの採花作業。作業に精を出していると、あれれれ、カーネが虫に食害された様な嫌な跡が所々に見つかる。その食害跡をマシマシと観察すると、ナメクジが所々に生息しているのが判る。これって、カーネの根元に十分な水分がある証し。でも、カーネの茎や蕾をナメクジに食害されると、カーネの商品価値が台無し(>_<)外は雨の日がつづくし、カーネにも十分な水分もあるし、憎きナメクジは絶好の住家になっている。暫らく、ナメクジとイタチゴッコだわ(・へ・)困ったもんだ!!!