

この歳(43)になるまで、20年あまりガムシャラに突猛進の如く一生懸命カーネーションつくりをしてきました。今まで、自宅と温室の往復でカーネの手入れに、採花(収穫)、そして選花選別に出荷作業にと単純作業の繰り返しでしたわ。強い手いえば花の部会などの会合の為に外出するぐらいでした(・・?いやいや、僕チンは、出荷する生花市場に度々お邪魔するし、つい先日みたく泊りがけで地方に視察研修に出かけることも。で、最近は、それら以外に外出する折でも、街角に店を構えているフラワーショップに立ち寄ることが多くある。これも、一種の職業病か。店員さんとも、しばし雑談することも珍しくない。これって、多少なりとも勉強にもなるし、刺激にもなるよね(^^♪