

3月の20日〜5月30日まで開催されている淡路花博2010花みどりフェアの一環として、淡路花さじき内で特設会場(ハウス)が設けられ淡路の特産品の一つであるカーネーションの品種展示を行い、一般の消費者に多くPRできればと計画したんだって。で、この会場となる淡路花さじきは淡路島の北東部に位置する。一昔前、お国のパイロット事業で開墾された丘陵地を利用して、最先端の技術や設備を導入して肉牛を飼ったり、牧草などを栽培したりしている。その一角に、眼下に大阪湾が望め、明石海峡大橋が眺めれたり絶景を楽しめる。そこに花畑を作ったわけ。ここは、淡路の主要観光地の一つであり、集客力も驚くほどだとか。そんな、好立地で、驚くほどの観光客が来ることを、我々カーネを作っている生産者はこの絶好のカーネのPRできるチャンスを逃がす訳にはいかない。今日の夕方、品評会ばりの高品質の生粋淡路産カーネたちを花瓶に生け込みに参加。ちなみに、このカーネの展示は明日8日(土)と9日(日)の午前中だとか。参考までに、8日の午後から展示しているカーネを無料で配るそうなので時間に余裕がある方は淡路花さじきへレッゴーm(__)m