
昼間一生懸命仕事をして、夜は地元の農業改良普及センターに於いて久しぶりに、カーネーション若手生産者の集まりがあったので参加してきた。一応、この僕チンも若手だって(・。・;もう、いい加減にお役御免しないと。そんなことで、今夜の話題は昨今施設園芸で経営の死活問題となっている暖房機の話題。御承知の通り、燃油高騰の煽りを受け我々施設園芸では冬場暖房機を働かせてる農家の殆どが重油、灯油を用いている。この燃油の相場が高止まりとなって、農園経営の存続が左右される事態に陥っています。そんなことで、今夜は燃油を用いて働かせていた暖房機に変わる暖房機。これは電気を用いて働かせる暖房機。某メーカーの担当者が機器について詳しく説明してくれましたが、まだ、当園には無縁と思っているので頭の中がパニックですわ。でも、ここ一〜二年で導入するか、しないか検討しないと、と真剣に考えています。でも、設備ばっかしに投資して火の車に突入でしょうな(>_<)