
近年、当園のカーネーションの作付けは秋の彼岸需要にはじまり、年末年始、春の卒業式、入学式に春の彼岸、そして母の日とほとんどの花需要のあるビックイベントにカーネーションが供給出来る様な作付けにと努力をしています。で、実際に当園のカーネが一番の最盛期を迎えたのは、年始から春の彼岸明けぐらいまでであった。丁度、この時期は冬の寒さが幸いしてか??カーネの品質がシーズン中で一番最高だったりして、生花市場の評価も私自身天狗になるぐらいだった(^^ゞ彼岸明けぐらいまで、咲いて咲いて咲きまくったお蔭か??母の日目前で、カーネの品質も愕然とするほど低下して、ハウスの様子を見渡してもカーネの色気が全くなく、ガラガラスカスカ状態。来週明けぐらいから、お役ゴメンのカーネから引きはじめるんだ!!!