
窓を開けっぱなしで虫の泣き声を子守歌代わりに寝床についている(・・?そんな昨夜は2時ごろに突然の大雨が降りだした。あまりに雨音が大きいので目が覚める。前夜に夜半に雨が降るとの予報が出ていたが、当地域は降らないだろうと思って、ビニールハウスの屋根も巻き上げぱなしで、もろに雨を受けてしまった(>_<)この雨をあてたために、カーネも枯れている上に、益々枯れが広がる嫌な予感が(>_<)そんな、情けない考え事ばっかりしていても仕方ないし。まあ、とりあえず本格的な雨も7月の下旬以降、降っていなかったんですわ(*_*)で、露地物の野菜などにはよいお湿りになったんです!(^^)!そんなことで、このも雨は一応恵みの雨だったのでしょう(・・?いえいえ、僕チンにしてみれば、昨夜の雨は憎き雨でした。何故、なぜって。そうです。今日の朝から稲刈り作業の段取りをしていたのですわ!!!プンプン怒りたいけど。午前中は稲に水滴がつき、作業が出来ず。お昼前からお日様が顔を覗かせてきたので、午後一から稲刈り作業を決行。ほんとうに、我々は雨が降らなければ、降らないと嘆いてばかりで、降ったら降ったで外での作業が出来ないと、勝手なことばかり言っている悪い奴らですわ<`ヘ´>