

毎日、毎日はなまる日誌の話題が作業日誌化しているので(・・?たまには僕チンの大、大好きなバスねたでも提供しましょう^_^;今回紹介するのは淡路で最王手のバス会社。泣く子も黙る淡〇交通のバスを紹介しよう!!!この淡〇交通も拘りがあり(・・?路線ではいすゞ製のバス。観光では三菱製のバスを用いる拘りがあった(・・?ところが、最近では路線では一部の高速バスに限りか(・・?三菱製のバスの導入。また、観光部門でもいすゞ製のバスの導入が進んでいる(・・?この僕チン、8月の下旬に長野方面に慰安旅行に行ったった際に乗車したバスは運命的か、淡〇交通のいすゞ製ガーラHD平成15年式に乗車。エンジン音は低いし、乗り心地抜群だし快適なバスの旅を楽しむことが出来たよ(^^♪何でも、このガーラは元名古屋淡〇交通からの移籍組だとか。それにしても、この淡〇交通のデザイン、白を元にブルーのラインでスッキリまとめ綺麗。また車体の側面と後ろには会社のロゴが入りビシッと引き締まる。少し小さく会社のHPのアドレスを記しているのも心憎い演出だ!!さすが、一昔前にサンケイ新聞が主催するバスデザインコンテストで栄誉ある全国一位に輝いたのもうなずけるデザインだ。それにしても、僕チンバスねたになると話題が尽きませんなぁ!(^^)!