
昨夜は隣邦の方々とお日待ち(泥落とし)で、ワイワイ、ガヤガヤに賑やかな宴でありましたわ^^;滅多にない二次会に繰り出し、お出かけ先の近所のスナックにて、これまたワイワイ、ガヤガヤでした^_^;で、この二次会がお開きになって店外に出た折には、空を見上げても雨が降るなんて予想もしていなかった。あろう事か、昨夜は二次会の後は、送迎車に乗って帰途に着くはずだったのに、ちょっと悪役三人衆に捕まり三次会へ行くことに(@_@;)また、ここでもワイワイ、ガヤガヤ賑やかに。で、ここでお開きになり店外に出るとシトシトと雨が降っているではありませんか(‘;’)ちなみに、時刻は午前0時を過ぎていました。ハイヤーで帰ろうと連呼したにも関わらず、肝心のハイヤーがつかまらず、近くのラーメン店へ行くことに。ここでも、ワイワイ、ガヤガヤと一時間あまり(~_~;)で、待ちに待ったハイヤーを確保でき帰途の道を。でも、道中のもの凄いイナビカリに雷鳴(-“-)それとともに、雨も凄い。タクシーを降り家に帰ろうとしたが、温室が気になり直行。そのとき、時刻は午前二時前でした。温室をぐるーっと巡回し、何の異常もなかったので帰宅。帰宅し、就寝しようとしたが、あまりに雨が凄いので、テレビをつけて見た。すると、淡路市に大雨洪水警報が発令されているとのこと。これについては、何もしようがないので寝ることに。このとき午前二時半。ざったこさ、仮眠程度に寝て、いつもの起床時間(五時)に起き温室が気になるので、すぐさま巡回に行って見ると、何と驚くことに、金曜日(24日)に植え付けたカーネの温室内の通路が川に様代わりしているではありませんか(>_<)これは、温室の直ぐ上にあるため池が、雨が想像以上に降ったため、池から溢れだし、さばけなくなった水が温室へ流れ込んだようだ。で、早朝から大慌てで、倉庫から水中ポンプを出してきて、セッセと水を外に出した始末でした。ヤレヤレ<`ヘ´>