
農家=自営業。自営業はいつでも融通が利くからと、これを餌に様々な役職が当てられる<`ヘ´>私に限って言えば、農会長に花組合の世話人。はたまた隣邦の隣邦長。そして、田舎特有(・・?の消防団。そして、子供が通う小学校のPTAの役員まで、ありとあらゆる役職が回ってくる(・。・;それも、どれもこれも一度に請け負う形になってしまって(-“-)で、実は自分でも驚くことに、昨年の4月から今日(22日)まで、我が家の子供が通う小学校の、な、何とPTA会長を仰せつかっていました(@_@;)こんなお馬鹿な私めがこんな重責を任されるなんて世も末ですよね^_^運動会や学習発表会では、;大勢の人前で挨拶をするのは愚か、前に立つだけでもドキドキ、オロオロしていたのに・・・・。でもでも、やってみると出来るもんですな(^_-)そんな、お馬鹿な私も今日の総会でお役御免となりました。大げさかもしれませんが、ほんの些細なことで気になり寝れないこともあったのも事実です。でも、今夜から安心してスヤスヤと寝れます^_^;このPTA活動で出会った方々は一生の宝です。様々な職業の方々とのお付き合いで、色々な発想があり、その素晴らしい発想で、子供たちの健全な育成についての議論ができました。損得から離れた「親としての愛」を熱き思いで語り合えました。PTAで素晴らしい友人に出会えたことを感謝申し上げます。一年間ありがとうございました。